一部のFPSプレイヤーはセンスがあり、自然と優れたエイムやゲーム内の判断力を持っているように見えますが、実は最初からFPSが上手い人はほとんどいません。
ただ、センスがない人はセンスがある人に比べて、同じプレイ時間でも上手くなるのが遅いことがあります。
この記事では、FPSのセンスがない人とある人の違いを明らかにし、前者の人が効果的にスキルを向上させるための改善方法を解説します。
FPSのセンスがない人とある人の違い
エイムの違い
エイムはFPSゲームで最も基本的なスキルの一つです。センスがある人は、短時間で敵を狙い撃つことができるだけでなく、その精度も極めて高いです。
このエイムスキルは、FPSのセンスというよりは多くの時間と努力によることが多いです。初心者の人はセンスがないためエイムが合わないのではなく、ただ単に練習不足であることが多いです。
使用しているデバイスの違い
FPSのセンスがある人は、ゲーミングマウスやキーボードなどのデバイスにもこだわっていることが多いです。
反対にFPSのセンスがない人は、あまりデバイスにこだわっておらず、人によってはゲーミングマウスを使っていないこともあります。
FPSにおいてゲーミングマウスやキーボードの性能が違うだけで上手さが変わることも多いので、デバイスにはこだわることをおすすめします!
FPSゲームへの理解度の違い
FPSのセンスがある人はどんなFPSゲームをプレイしても上手いことが多いです。
このような人は、これまでに様々なFPSをプレイしていることが多く、FPSに共通する基本的な戦い方や動き方を熟知しているためです。
対照的に、FPSのセンスがない人はゲームの基本的なルールしか理解していないことが多く、FPSゲームの基本的な動き方を知らないことが多いです。
メンタル面
FPSゲームは単にスキルの技術だけではなく、メンタル面も非常に重要です。FPSのセンスがある人は、ここぞというときにメンタルが強く勝ち切ることが多いです。
対照的にFPSのセンスがないと感じる人々は、緊張やプレッシャーによってパフォーマンスが落ちてしまい、ここぞというときに勝てないことが多いです。
FPSのセンスがない人が上手くなるにはどうする?
上手い人に教えてもらう
ゲームを上手くできない大きな原因はゲームの要点を理解していないことが多いです。
そのような場合、上手くなるために手っ取り早い方法はゲームが上手い人に教わることです。
ゲームは遊びとして捉えられることが多いですが、プロゲーマーや配信者などゲームでお金が稼げる時代になっています。
そのため、最近ではゲームは他のスポーツなどと同じように習い事として捉える人が増えてきています。そこで以下の「ゲムトレ」などサービスを使うことがおすすめです。
デバイスを変える
FPSを上手くなりたい場合は、FPSに適したゲーミングマウスやキーボードを選び、モニターのリフレッシュレートや解像度を最適化することで、ゲームプレイに良い影響を与えます。
特に、高解像度・高リフレッシュレートのモニターと低遅延のゲーミングマウス・キーボードは、ゲーム内での反応速度と精度を大きく向上させます。
また、マウスパッドをゲーミング用のものに変えることも大事で、全てゲーミング用の周辺機器を使うことをおすすめします。
関連記事:FPS向けおすすめゲーミングマウス3選!選び方についても解説
FPSの基本を練習する
エイムはFPSゲームにおける最も基本的なスキルで、最も大事なスキルでもあります。
FPSゲームのセンスがない人ほどエイム練習をせずに立ち回りで頑張るといった考えを持っていることが多いです。
エイム力はすぐに身に付くものではなく時間がかかるため、少しずつ練習してエイムを合うようにしていきましょう。
FPSゲームへの理解を深める
FPSゲームの強いと言われる動きを理解することは、単にエイムが良いだけではカバーできない場面で有利に働きます。
例えば、高台を取る意識やカバーの意識など上手くなるためには理解しなければいけないことがたくさんあります。
FPSゲームにセンスがないと思う人はプレイしているFPSゲームの上手い人の動画を見て、強い動きを知って実践することがおすすめです。
FPSのセンスがない人が調子を安定させる方法
マウスソールなどの細かい部分も意識する
FPSにセンスがあって上手い人ほどゲーミングマウスの裏のマウスソールやアームカバーなど様々なアイテムを試していることが多いです。
これは自分に合うものや合うかどうかを見つけるためには大事なことで、様々なアイテムを試すことがFPSが上手くなることに繋がるのでおすすめです。
関連記事:FPS向けおすすめのアームカバー5選!メリット・デメリットも紹介
ゲーミングマウスの指を置く位置を固定する
FPSでセンスがない人ほどゲーミングマウスの指を置く位置を固定していないことが多いです。
指を置く位置を毎日変えると調子が安定せずにエイム練習の成果が薄くなってしまうことがあります。
日々の練習を最大化するためにも毎日ゲーミングマウスの同じ位置に指を置くようにしてプレイすることが大事になります。
画面との距離を意識する
顔と画面の距離が近いか遠いかでそれぞれメリット・デメリットがあるため、画面との距離は大事な要素になります。
以下の記事でFPSをプレイする際の画面との距離による違いを解説しているので参考にしてみてください。
関連記事:FPSに最適なモニターの距離は?距離によるメリット・デメリットを解説
まとめ
この記事では、FPSのセンスがない人とある人の違いを明らかにし、前者の人が効果的にスキルを向上させるための改善方法を解説しました。
参考になれば幸いです。
コメント