【超軽量!!】穴あき(ハニカム)ゲーミングマウスのおすすめ3選!

※当サイトはプロモーションが含まれています

ゲーミングマウス
Amazon毎日お得なタイムセール祭り開催中!
Amazonタイムセールで、見逃せない特価商品をゲットしよう!
↓ ↓ ↓

最近、穴あきゲーミングマウスを使うFPSのプロが増え、FPSをプレイする人の間で流行り始めています。

本記事では、穴あきゲーミングマウスのおすすめ5選を紹介し、メリットやデメリットも解説します。

スポンサーリンク

穴あきゲーミングマウスのおすすめ3選

SteelSeries Aerox 3 無線ゲーミングマウス

SteelSeriesのAerox3は、無線の穴あきゲーミングマウスになります。

穴あき構造により重さは68g程度で、特に反射神経が求められるFPSゲームでのパフォーマンスを向上してくれます。

さらに、Aerox 3 Snow WirelessはTRUEMOVE AIRセンサーを搭載しています。このセンサーは細かな動きを高精度で捉えてくれます。

かなり評判も良くおすすめの穴あきゲーミングマウスです!

関連記事:ポーリングレートの4000Hzの違いは体感できる?4Kゲーミングマウスを紹介

Xtrfy M42 有線ゲーミングマウス

Xtrfy M42 RGBは、左右対称のデザインを採用した超軽量ゲーミングマウスです。

このマウスは有線のゲーミングマウスですが、重さは59g程度とかなり軽いです。

また、左右対称の形状であるため癖がなく、穴あき部分を取り外すことで簡単にメンテナンスができることも良い点です。

Glorious Model O 無線ゲーミングマウス

Glorious Model Oは、軽量で高機能なワイヤレスゲーミングマウスです。

このマウスの重量は65gと非常に軽く、長時間のゲームプレイに最適です。

RGB照明機能も搭載されており、デザイン性に優れています。白色の洗練されたデザインが特徴で、ワイヤレス接続による自由な動きが可能です。

小さめのゲーミングマウスなので、手が小さい人やつまみ持ちをしている人におすすめになります。

関連記事:FPS向けおすすめゲーミングマウス3選!選び方についても解説

スポンサーリンク

穴あきゲーミングマウスの特徴

穴あきゲーミングマウスはマウスに穴が空いているマウスで、ハニカムマウスと呼ばれています。

以下に穴あきゲーミングマウスのメリットとデメリットを紹介します。

穴あきゲーミングマウスのメリット

軽い

穴あきゲーミングマウスの最大のメリットは軽量なことです

通常のマウスよりも明らかに軽いため、長時間のゲームプレイでも手の疲労が少なく、より敏速で精確なマウス操作が可能になります。

特に高速な動きが求められるFPSやTPSなどのゲームにおいて、軽いマウスが好まれることが多くおすすめです。

冷却効果

穴あきマウスは通気性が良いため、使用中の手の熱がこもりにくく、手汗による気持ち悪さを減少させます。

これにより、マウスのグリップが向上し、快適で安定した操作が可能になります。

長時間の使用でも快適さが維持されるため、ゲーマーにとっては大きなメリットと言えます。

デザインの良さ

穴あきゲーミングマウスはそのユニークな見た目も魅力の一つです。

個性的なデザインはゲーミングデバイスの一部としても目を引き、他のゲーミングアクセサリーとの組み合わせで好みのデザインを表現するのに適しています。

穴あきゲーミングマウスのデメリット

ほこりや汚れの蓄積

ゲーミングマウスに穴が空いていることで、ほこりや小さな汚れが内部に入り込みやすく、これらが蓄積するとマウスの性能に影響を与える可能性があります。

定期的な清掃が必要となり、通常のゲーミングマウスに比べてメンテナンスの手間が増えます。

耐久性が低い

穴あきデザインは軽量化のために材料を減らしているため、一部のマウスでは構造的な強度が低下する可能性があります。

これにより、落下などの物理的な衝撃に対して弱くなることがあり、耐久性に関しては通常のマウスと比較して劣る可能性があります。

感触の好み

穴あきゲーミングマウスの感触は人によって好みが分かれます。

人によってはマウスの表面の穴が不快に感じられることもあり、マウスの軽量化が目的でない人にはおすすめしません。

関連記事:VALORANTにおすすめのキーボード3選!ラピッドトリガー対応が良い?

スポンサーリンク

ゲーミングマウスの選び方

DPI設定

DPIはマウスの感度を示す指標であり、FPSゲームではその調整が重要です。DPIの設定はプレイスタイルに合わせて、調整範囲が広いマウスを選ぶことがおすすめです。

特にDPIが固定のマウスではなく、DPIを変更できるマウスを選ぶことを強くお勧めします。

センサーの種類

主にオプティカルセンサーとレーザーセンサーがあり、オプティカルセンサーは一般的な表面での性能が良いのに対し、レーザーセンサーはガラスや鏡面での動作に優れています。

使用するマウスパッドやプレイ環境に合わせて選びましょう。

形状とサイズ

手の大きさや持ち方(つかみ持ち、つまみ持ち、被せ持ち)に合わせたマウス選びは、長時間のプレイでも疲れにくくするために重要です。

ゲーミングマウスの形状とサイズによっては特定の持ち方に適していないことがあるため、注意が必要です。

ボタン数と配置

ゲーム内でのショートカットや機能に応じて、必要なボタン数やその配置を考慮すると、ゲームプレイがよりスムーズになります。

MMOなどのゲームをプレイしている人はサイドボタンが多い方が良く、スキルを効果的に使うことができるようになります。

耐久性

長時間の使用や激しい動きにも耐える、耐久性の高いマウスを選ぶことで、長期間の安定したゲームプレイが可能となります。

最近のゲーミングマウスは耐久性も考慮されていることが多く、すぐに壊れることは滅多にないと思うので、この点に関してはあまり気にしなくても問題ありません。

関連記事:中古のゲーミングマウスはやめた方が良い?新品と中古の違いを紹介

スポンサーリンク

穴あきゲーミングマウスのおすすめ関連アイテム

ゲーミングマウスのソール

マウスソールはマウスの裏のマウスパッドと直接触れる部分なので、滑りやすさに関してはマウスソールが影響します。

そのため、複数のマウスパッドを使っても良いと思えるものがなければ、マウスパッドではなくマウスソールを変更することを考えた方が良いかもしれません。

関連記事:おすすめのマウスソール12選!選び方や交換方法も紹介

アームカバー

ゲーミングマウスを動かす際に腕や手首がマウスパッドと擦れます。腕とマウスパッドでは摩擦が多く、マウスパッドが劣化したり、滑りにくいことがあります。

この解決策としてアームカバーを付けることが挙げられます。以下におすすめのアームカバーを紹介するので、参考になれば幸いです。

関連記事:【徹底解説】FPSにおすすめのアームカバー5選!メリット・デメリットも紹介

ゲーミングマウスパッド

ゲーミングマウスの性能を活かすためにはゲーミングマウスパッドも重要になります。

ゲーミングマウスパッドを適切に選ばないと高性能なマウスも性能を活かせないため、慎重に選ぶ必要があります。

created by Rinker
ARTISAN
¥7,700(2024/09/12 23:09:18時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事:ゲーミングマウスパッドのおすすめ7選!おすすめの選び方も紹介

グリップテープ

ゲーミングマウスを使用する場合、グリップテープを使うことで操作性と快適性の向上になります。

グリップテープは、マウス表面の摩擦を増加させて指を滑りにくくします。これにより、より少ない力でマウスを操作でき、長時間のゲームプレイによる手や指の疲労を軽減します。

また、ゲーム中は手に汗をかきやすく、滑りやすい状態になることが多いですが、グリップテープはこのような状況でも滑りを軽減し、操作性を向上してくれます。

関連記事:ゲーミングマウスにおすすめのグリップテープ!効果と選び方も紹介

スポンサーリンク

まとめ

本記事では、穴あきゲーミングマウスのおすすめ5選を紹介し、メリットやデメリットも解説しました。

参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました