コントロール系ゲーミングマウスパッドのおすすめ4選!FPSプロ愛用も

※当サイトはプロモーションが含まれています

マウスパッド
Amazon毎日お得なタイムセール祭り開催中!
Amazonタイムセール祭りで、見逃せない特価商品をゲットしよう!
↓ ↓ ↓

マウスの操作性や精度を最大限に引き出すためには、ゲーミングマウスパッドが重要になります。特にFPSではゲーミングマウスパッドの表面や厚さ、サイズなどの様々な要素がゲームプレイに影響を与えます。

本記事では、その中でもコントロール系ゲーミングマウスパッドのおすすめ4選について紹介します

コントロール系ゲーミングマウスパッドのおすすめ4選

NINJA FX ハヤテ 甲 XSOFT XL

おすすめのコントロール系マウスパッドの1つ目は、ARTISANのハヤテ 甲 XSOFT XLマウスパッドです。

このマウスパッドはマウスが沈みこみやすく止めやすいので、ソフトタイプの中では1番おすすめです!サイズは(縦x横x高さ)=42 x 49 x 0.4 cmとなっています。

VALORANTなどのFPSで安定したエイムが欲しくて止めやすいマウスパッドが欲しい人におすすめです。

created by Rinker
ARTISAN
¥7,140(2024/11/21 12:42:31時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事:Artisanのおすすめゲーミングマウスパッド!FPSのゲーム別おすすめを紹介

BenQ ゲーミングマウスパッド Zowie G-SR

おすすめのコントロール系マウスパッドの2つ目は、BenQ ZowieのG-SRのマウスパッドです。

このマウスパッドは価格が5000円程度のマウスパッドで、サイズは(縦x横x高さ)=39 x 47 x 0.3 cmとなっています。

特にFPSやTPSをプレイする人に人気があります。その理由は、大きなサイズとマウスを止めやい表面が、高精度のマウス操作を可能にするためです。

かなり止めやすいマウスパッドなので、エイムの正確さを求める人におすすめになります。

created by Rinker
ベンキュージャパン
¥6,980(2024/11/21 17:19:58時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事:VALORANT向けおすすめのゲーミングマウスパッド5選!選び方も紹介

Xtrfy GP2 LARGE ゲーミングマウスパッド

おすすめのコントロール系マウスパッドの3つ目は、BenQ ZowieのG-SRのマウスパッドです。このゲーミングマウスパッドはコントロール系で、ステッチ加工もされています。

G-SRと比較されることも多いのですが、値段は安めで評判が良く、マウスの止めに関してとても性能が良いです。

コスパの良いコントロール系のゲーミングマウスパッドが欲しい人におすすめです!

Pulsar Gaming Gears eSports仕様 ES1

おすすめのコントロール系マウスパッドの4つ目は、Xtrfy GP2 LARGEのマウスパッドです。

このマウスパッドはマウスを止めやすいのはもちろんですが、特にマウスに力を入れてFPSをプレイする人におすすめです。

力を入れた時にマウスが沈み込みやすく止めやすいので、普段からマウスに力を入れてプレイする人におすすめです。

関連記事:APEXにおすすめのゲーミングマウスパッド7選!プロ愛用のマウスパッドも紹介

コントロール系ゲーミングマウスパッドとは

コントロール系マウスパッドを使うメリット

コントロール系のゲーミングマウスパッドを使うメリットは、マウス操作が安定することや長時間のゲームプレイでも疲れにくいことです。

コントロール系はマウスを止めやすいという特徴があるので、マウスの操作性が大事になるFPSなどのシューティングゲームに適しています。

また、クッション性が高いものが多く長時間のゲームプレイでも快適にプレイすることができます。

関連記事:FPSでローセンシの人におすすめのマウスパッド5選

コントロール系マウスパッドを使うデメリット

コントロール系のゲーミングマウスパッドを使うデメリットは、マウスが滑りにくくなることやマウスパッドやマウスソールが摩耗しやすくなることです。

コントロール系はマウスの精度を向上させるために摩擦が増えるので、マウスを素早く動かす必要があるゲームでは、スピード系のマウスパッドと比較してパフォーマンスが低下する可能性があります。

また、摩擦が大きいことで一部のマウスパッドとマウスソールは削れやすく、比較的早く摩耗する可能性があります。

これは、マウスパッドの寿命とパフォーマンスに影響を及ぼす可能性があります。

関連記事:バランス系ゲーミングマウスパッドのおすすめ4選

コントロール系ゲーミングマウスパッドの選び方

マウスパッドの厚さ

コントロール型のゲーミングマウスパッドは厚みがあることが多いです。

厚みがあるマウスパッドはマウスソールや手首が沈み込みやすくクッション性があり、手首の快適さを向上させるだけでなく、マウスの微調整を容易にします。

関連記事:ゲーミングマウスパッドの厚さの違いは?おすすめの厚みについて紹介

マウスパッドの大きさ

必要なマウスパッドの大きさは、ゲームをプレイしている際のマウスの移動範囲によって異なります。

私のおすすめのサイズは、ゲーム内で真後ろを振り向こうとした時にマウスを問題なく動かせるくらい十分なスペースが望ましいです。

ハイセンシの人の場合は振り向くために、動かす幅が小さいため、比較的小さいマウスパッドでも問題ないことが多いです。

反対に、ローセンシの人は快適にFPSをプレイするためには、大きいサイズのゲーミングマウスパッドがおすすめです。

ただし、コントロール系のゲーミングマウスパッドはサイズが大きいことが多いので、大きさに関してはあまり気にする必要はありません。

関連記事:マウスパッドのおすすめの大きさは?ゲームで使いやすいマウスパッドを紹介

マウスパッドの素材

マウスパッドの素材は、布やガラス、プラスチックなど様々あります。マウスパッドは、素材によってソフトタイプやハードタイプと呼ばれることがあり、それぞれに特徴があります。

コントロール系のマウスパッドは布製であることが多く、基本的にはソフトタイプのマウスパッドになります。

created by Rinker
ARTISAN
¥7,140(2024/11/21 12:42:31時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事:ゲーミングマウスパッドの素材の違い!おすすめの選び方について解説

コントロール系マウスパッドにおすすめのゲーム

コントロール系のゲーミングマウスパッドは、精密な操作や、微妙なマウスの動きが重要になるゲームに特に適しています。

以下に具体的なゲームの例を挙げます。

FPSやTPS

「VALORANT」「Overwatch」「APEX」「Battlefield」等のFPSやTPSは相手に照準を合わせることが大事になります。

そこで、正確なエイムと微妙な動きが成功の鍵となるため、マウス操作の安定性が増すコントロール型マウスパッドが適しています。

その中でも、VALORANTなどのエイムの精度が特に大事になるゲームに最も適しているので、コントロール系のゲーミングマウスパッドを使うことがおすすめです。

関連記事:FPSでローセンシの人におすすめのマウスパッド5選

RTS(リアルタイムストラテジー)

「StarCraft」や「Age of Empires」では、多くのユニットを効率的に管理し、戦術的な動きを行うために精密なマウス操作が求められます。

そのため、RTSをプレイしている人にもコントロール系のゲーミングマウスパッドはおすすめです。

関連記事:可愛いくておしゃれなゲーミングマウスパッドのおすすめ5選!

MOBA(Multiplayer Online Battle Arena)

「League of Legends」や「Dota 2」のようなゲームでは、ヒーローの動きを正確に制御し、スキルを適切に箇所に使うことが重要です。

そのため、マウス操作の安定性が上がるコントロール系のゲーミングマウスパッドを使うことはおすすめです!

created by Rinker
ARTISAN
¥7,140(2024/11/21 12:42:31時点 Amazon調べ-詳細)

コントロール系のマウスパッドによくある質問

FPS初心者にコントロール系マウスパッドおすすめ?

FPS初心者には、コントロール系のマウスパッドはかなりおすすめです。

FPS初心者の人はマウスで敵に照準を合わせることに慣れておらず、マウスの動かし方が安定していないことが多いです。

そのような人がスピード系のマウスパッドを使うと、さらにマウス操作が不安定になるため、エイムが悪くなってしまうことがあります。

そのため、FPS初心者の人はスピード系ではなく、バランス系かコントロール系のマウスパッドを使うことで安定した操作ができておすすめです。

ハイセンシとローセンシはどちらにおすすめ?

コントロール系のマウスパッドは、ハイセンシとローセンシのどちらにおすすめかというとローセンシの人に特におすすめです。

コントロール系のマウスパッドは摩擦が大きいため、マウスを止めやすいことがメリットですが、マウスを動かす時の初動に引っかかりを感じることがあります。

ローセンシの人は、敵に照準を合わせる際にマウスを大きく動かすため、初動の引っかかりを感じないことが多く、コントロール系のマウスパッドのデメリットを感じにくいです。

一方、ハイセンシの人は敵に照準を合わせる際、少しのマウス操作で十分なことが多いです。このような場合、マウスを動かす時の初動が摩擦などで上手く操作ができないと狙い通りに照準を合わせられなくなります。

そのため、コントロール系のマウスパッドはローセンシの人に特におすすめです。

まとめ

本記事では、その中でもコントロール系ゲーミングマウスパッドのおすすめ4選について紹介しました。ぜひ参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました